新酒と新酒粕入荷
投稿日:信州伊那谷小野の地から、夜明け前純米吟醸生原酒「生一本しぼりたて」と生一本の醪を搾った板粕が同時に入荷。搾りた […]
信州伊那谷小野の地から、夜明け前純米吟醸生原酒「生一本しぼりたて」と生一本の醪を搾った板粕が同時に入荷。搾りた […]
今年収穫した山梨県産デラウエア種を醸し、加熱処理せず、無濾過の濁りで出荷される新酒「シャトー酒折デラウエアにご […]
多くの方々にご支持戴き、お陰様で29回目の頒布となります。この頒布会は、当店が信頼を寄せる蔵元・ワイナリー等、 […]
今年も入荷しました。叶屋が年末年始及び冬季限定で販売するノンアルコールの品々…。上掲の写真から、グルメコミック […]
夏越しし新酒の頃の荒々しさが影を潜め、丸く味の乗ったお酒”ひやおろし”が発売解禁となりました。現在入荷中のお酒 […]
定休日を利用して妻と出かけました。富士見町にある井戸尻遺跡の蓮の花を観に。2000年前の種子を発芽させ増やした […]
今年一年ご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。 新年の休業日等の案内をさせて戴きます。 1/ 1(土) […]
今朝、玄関先の観葉植物の葉の上に留まっていました。 尾の長い蜂でしょうか。それとも虻でしょうか。 初めて観た昆 […]
夏越しして味の乗った「秋の酒」が入荷し、現在好評発売中です。 発売順、写真左から、 ・久保田千寿「秋あがり」( […]
ひやおろしの発売を間近に控える頃、「夜明け前」蔵元小野酒造店から新たな商品が入荷しました。 名付けて「夜明け前 […]
コロナウイルスの感染がこれまでになく拡大する中、大雨の警報・注意報が出され、何とも陰鬱な気分のお盆になってしま […]
昨年お引き立ていただいた皆様に感謝申し上げます。 今年も宜しくお願い致します。 そしてご今年は更に良いご縁を大 […]
詳細は、店頭備え付けのパンフレットをご確認ください。
上掲は入笠山の敦盛草。定休日を利用して妻の実家の両親と訪れた時にカメラに収めました。ふっくらと可愛らしい花でし […]
友人アルガが今年もプレゼントしてくれました。種から起こしたパンジーの苗。妻マミとプランターに移植した定休日は、 […]
本日入荷しました。 朝日酒造の春酒。 はんなりと香り立つ、 仄かに甘い春の吟醸。 桜花はまだ先だけど、 一足お […]
新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、新年を迎え早半 […]
神奈川開成町の蔵元「瀬戸酒造店」から 新酒が初入荷。 純米吟醸のお酒「音も無く」。 静かで綺麗なお酒です。 こ […]
昨冬醸した酒を一年間 雪室で熟成させたお酒です。 叶屋の冬の始まりです。