コンテンツへスキップ
地酒処叶屋
  • about us
  • concept
  • brands
  • gallery
  • shop
  • contact

叶屋だより

”涼を贈る”夏ギフト2025

投稿日: 2025年7月3日2025年7月3日

夏のご進物に、叶屋特約の日本酒、本格焼酎、日本ワイン、シードル、クラフトビール、こだわりの食品を、お好み・ご予 […]

日本酒だより

2025鑑評会受賞酒ごあんない

投稿日: 2025年6月29日2025年6月29日

当店が現在取扱中、各種鑑評会の受賞酒をご案内します。 上掲左より、令和6酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞 夜明け […]

醸WEB

醸254号UP!

投稿日: 2025年6月28日2025年6月28日
こんな事がありました

友部正人ライブat叶屋2025リポート

投稿日: 2025年6月24日2025年6月24日

去る6/22(日)、トゥワイライトタイムに開催した「友部正人ライブat叶屋2025」は、多くの来場者に恵まれ盛 […]

店づくり、庭づくり

キリノカ・酒折看板完成

投稿日: 2025年6月19日2025年6月19日

接客や配達などの合間を縫ってコツコツと制作に取り組んできたブランド看板が完成し、このほど店頭に掲示することが出 […]

音楽は世界だ!

6/22(日)開催の友部正人ライブ残席僅かです

投稿日: 2025年6月15日2025年6月15日

叶屋駐車場の沙羅の樹の花が開き始めました。6/22(日)に開催予定の「友部正人ライブat叶屋」の観覧席の残りが […]

information

父の日のお奨め7!

投稿日: 2025年6月13日2025年6月13日

6/5(日)は父の日。お父さんへの感謝を込めたプレゼントに叶屋のお奨めセブンをご案内。 左から「玉柏純米原酒” […]

見たこと聞いたこと

長嶋茂雄の訃報に寄せて

投稿日: 2025年6月4日2025年6月4日

「栄光の いわゆるひとつの 昭和消ゆ」

information

キリノカワイン始めました

投稿日: 2025年6月3日2025年6月3日

信州伊那谷中央アルプス最北端の霊峰「霧訪山」の麓、辰野町小野地区の標高850mの南東を向いた斜面に広がる葡萄畑 […]

音楽は世界だ!

6/22「友部正人ライブat叶屋」観覧席残り僅か!

投稿日: 2025年6月1日2025年6月1日

6/22(日)に店内で開催予定の友部正人ソロライブコンサート入場前売り券が残り僅かとなりました。観覧ご希望の方 […]

日本酒だより

夜明け前辰の吟”たつまるラベル”入荷!

投稿日: 2025年5月30日2025年5月30日

ほのかな吟香とスッキリとした旨味で人気のお酒、夜明け前特別本醸造「辰の吟」。この程、蔵のある辰野町が新町発足7 […]

日本酒だより

R6BY全国新酒鑑評会金賞受賞酒ご案内

投稿日: 2025年5月28日2025年5月28日

先頃開催された、独立行政法人酒類総合研究所主催、令和6酒造年度全国新酒鑑評会に於いて、当店のお取引先の蔵元が金 […]

未分類

しんわの丘ローズガーデン散策

投稿日: 2025年5月27日2025年5月27日

定休日の午後、妻(眞美)と、伊那市高遠町の丘の上に開園した「しんわの丘ローズガーデン」を訪ねました。前日にオー […]

醸WEB

醸253号UP!

投稿日: 2025年5月23日2025年5月23日
叶屋だより

夏酒緑川「緑生」酒折「にごりスパーク」入荷!

投稿日: 2025年5月22日2025年5月22日

夏季限定出荷のお酒が2種入荷しました。新潟魚沼からは、雪の貯蔵庫から取り出して火入れ処理をせずに生のまま年に一 […]

日本酒だより

玉柏なつざけ2品入荷!

投稿日: 2025年5月20日2025年5月20日

岐阜県八百津町から夏のお酒が2品入荷しました。玉柏「ゆず」は、岐阜県上之保産の柚子を使用した和のリキュール。爽 […]

音楽は世界だ!

「友部正人ライブat地酒処叶屋」前売券発売中!

投稿日: 2025年5月15日2025年5月15日

日本のフォーク・ロック界の生けるレジェンド。Musician`s Musicianとも云われ、若いミュージシャ […]

こんな事がありました

初めての保育園同級会

投稿日: 2025年5月14日2025年5月15日

5月某日、そば屋に集まったのは60年の歳月が流れた男タチと担任だった保育園の先生。酒屋のオヤジは仕事柄、年に二 […]

日本酒だより

夏酒第2弾、緑川純米生・麦焼酎「南極上陸」入荷

投稿日: 2025年5月13日2025年5月13日

夏季限定で発売されるお酒が二種入荷しました。新潟魚沼から緑川「純米生酒」は、新潟独自の酒米(越淡麗)を使用した […]

information

新潟「妻有そば・うどん」新作も入荷!

投稿日: 2025年5月10日2025年5月10日

つなぎに布海苔を使用した噛み応えとツルリとした喉越しで人気の乾麺、新潟県十日町市の製麺所「玉垣製麺所」から、新 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 22 次へ

カレンダー

最近の投稿

  • ”涼を贈る”夏ギフト2025
  • 2025鑑評会受賞酒ごあんない
  • 醸254号UP!
  • 友部正人ライブat叶屋2025リポート
  • キリノカ・酒折看板完成

最近のコメント

  • 沙羅開花!そして友部ライブコンサートまで3週間! に 松本敏朗 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

カテゴリー

  • information
  • アウトドア三昧
  • キレイ!
  • こんな事がありました
  • 今日の美味
  • 叶屋だより
  • 店づくり、庭づくり
  • 日本酒だより
  • 未分類
  • 本日の酒と肴
  • 見たこと聞いたこと
  • 醸WEB
  • 音楽は世界だ!

リンク

ふるさと納税「さとふる」

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright c 地酒処叶屋 All Rights Reserved.