新春の酒三品
投稿日:新年を迎え、初春に相応しいお酒が三品入荷されました。上掲右から、朝日山「元旦しぼり 巳年ラベル」(本醸造新酒生 […]
新年あけましておめでとうございます。
投稿日:新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。ありがとうございました。本年もどうぞよろし […]
叶屋お奨め「冬ギフト」
投稿日:叶屋お奨めの「冬ギフト」をピックアップ。上掲左から「緑川大吟醸1.8L・720ml」、夜明け前「大吟醸W受賞酒 […]
冬の”オタノシ味”と季節のお酒二品
投稿日:季節限定で入荷する叶屋”冬のオタノシ味”三品入荷しました。新潟魚沼からは、ふんわりと焼き上げた生地に緑川「綠」 […]
2024冬の酒続々入荷!
投稿日:師走を迎え、冬季限定で発売されるお酒が続々入荷。新穀を仕込んだ醪を加水・火入れを施さず、しぼりたての無濾過の生 […]
新潟長岡から今日届きました。朝日酒造の吟醸造りの新酒「朝日山ゆく年くる年」。「久保田」「越州」を生んだ蔵元が造 […]
夜明け前新酒「生一本しぼりたて」入荷!
投稿日:夜明け前の不動の人気を誇る純米吟醸酒「生一本」。今年の新酒がしぼりたて無濾過の生原酒で入荷しました。果実香漂う […]
緑川の一番酒「ゆららか純米生」入荷!
投稿日:新潟魚沼の地から本日届きました。緑川の今年の一番酒、「ゆららか純米生」。新酒らしいフレッシュな香味と、新酒らし […]
5年ぶりのワインを愉しむ会
投稿日:コロナ渦を経て実に5年ぶりの開催でした。叶屋恒例の「ワインを愉しむ会」。会場は晩秋の大芝高原、道の駅内のガレッ […]
紅葉狩り開田高原
投稿日:連休の一日を利用し、木曽開田高原に妻の両親を誘い紅葉狩りに出かけました。カラマツの紅葉が最盛期ということで、権 […]
イヴェント案内 〆切間近です!
投稿日:5年ぶりのワイン会です。標記の通り、ボージョレーの新酒の解禁のタイミングでヌーボーと共に信州塩尻「井筒ワイン」 […]
2024年末年始のお奨め品パンフ上掲
投稿日:この年末年始に、皆様にお奨めする品々をご紹介するパンフレットを上掲致します。是非一度目をお通し下さい。ご不明な […]
夜明け前「にごり生」「樽酒」2024入荷!
投稿日:フレッシュでフルーティ、甘やかな味わいはまるでお米のヨーグルト…。夜明け前の今年の新酒一番酒「にごりなまざけ」 […]
第32回叶屋頒布会募集〆切間近です
投稿日:毎回ご好評を戴いております『叶屋頒布会』。当店が信頼を寄せている蔵元・ワイナリーさんの季節商品、おすすめ商品を […]
甲州生にごり新酒他3種入荷!
投稿日:山梨県甲府市のワイナリー「シャトー酒折」がら三種のワインが届きました。上掲右から「甲州生にごり新酒2024」、 […]
信州塩尻産無添加ワイン新酒入荷!
投稿日:叶屋の店頭に、フルーティな香りを漂わせながら今年のワインの新酒の入荷が始まりました。全て信州塩尻の今年収穫した […]
大芝高原やっと紅葉
投稿日:遅れていた紅葉が大芝高原でも始まりました。朝のインターバルランのコースの中ほどで撮った絵です。広葉樹・針葉樹の […]
お奨めの米焼酎3種入荷!
投稿日:”今、静かなブーム”米焼酎…。九州の本格焼酎のルーツとも云われる”球磨焼酎”。今回当店がお奨めするのは熊本人吉 […]