「夜明け前」蔵元小野酒造店見学会
投稿日:今年も開催しました。恒例の蔵元見学会です。 上掲の絵は今年新たに設えられた利き酒会場 「かしわや」です。 いつ […]
今年も開催しました。恒例の蔵元見学会です。 上掲の絵は今年新たに設えられた利き酒会場 「かしわや」です。 いつ […]
入荷しました。 新潟魚沼からの春の使者 緑川「霞しぼり」。。。 うっすらとオリが絡む 吟醸の生原酒です。 ボト […]
この酒は、アルコール度数を落とし(13度台) サラリと飲みやすい甘口に仕上げた吟醸酒。 ほのかに漂う吟香が 春 […]
夜明け前の小野酒造から入荷しました。 「生一本しずく採り」(純米吟醸生原酒) 兵庫県産の特Aの山田を50%台ま […]
新潟長岡から大雪にもめげずに到着。 久保田の吟醸生原酒です。 ガツンとくる荒々しさは正に 新酒の醍醐味。。。 […]
小野酒造がこの時期にだけ瓶詰するお酒。。。 清々しい杉の木の香りが仄かに漂う樽酒です。 普段は中々味わえない香 […]
秋上がりしたお酒 「ひやおろし」 本日(9/9)発売が解禁になりました。 夜明け前「生一本ひやおろし」 香味バ […]
年に一日だけの入荷。 厳寒期に醸した純米吟醸のお酒を 雪に覆われた貯蔵庫で貯蔵・熟成…。 一切火入れをしない「 […]
本日ただいま届きました。 夜明け前の夏の限定品。 松本平で栽培された酒造好適米 「金紋錦」を使用して醸した 純 […]