SADOYAワイナリー
投稿日:定休日を利用して行ってまいりました。 甲府市にある老舗ワイナリー サドヤ醸造場。 3年前に建て替えられたという […]
定休日を利用して行ってまいりました。 甲府市にある老舗ワイナリー サドヤ醸造場。 3年前に建て替えられたという […]
またまたキノコ。 上掲左側は、オヤジが早朝の大芝セラピーロード インターバルウォーキングの際に採取したもの、 […]
森を歩く人「ホリサン」の「オクサン」が 下さいました。 虚無僧と巨峰です。 何でも、今年はこのキ […]
あの夏の肉離れも癒え、朝のセラピーロードの インターバル速歩が復活したオヤジです。 森もすっかり秋の装い。。。 […]
中央アルプス「経ヶ岳」の麓に Iターンで居を構えたTさんがお買いもの がてら下さいました。 不如帰(ホトトギス […]
山梨県甲府市「シャトー酒折」から 本日届きました。 早生のブドウ品種「デラウエア」を醸した 「シャトー酒折デラ […]
森を歩く人ホリさんから戴きました。 今年の初キノコ。 アカヤマドリダケ(伊名:ポルチーニ茸)。 高級キノコです […]
長い暑い夏が終わりを告げるころ、 この”秋上がり”(土用を越して味が乗り 五味のバランスが取れた)した日本酒が […]
前回更新時から丁度一か月のブランクです。 スイヤセン…。 で、取り敢えず今回はお盆から夏季休暇に至る 叶屋の営 […]
酒造場は、 東京都新島村本村2-4-2に在り、 焼酎製造の創業は、 創業大正15(1926)年。 小規模な蔵で […]
去る6.24SUNに開催された 「友部正人ライブat叶屋2018」は、 今年も30名を超えるお客さんに恵まれ […]
(昨年の様子) いよいよ5日後に迫りました。 日本のフォークロック界の生けるレジェンド 「友部正人」の叶屋ライ […]
新潟に出張するたびにほぼ毎回入手し、 家族で楽しんでいた新潟十日町産の乾麺を、 6/8より店頭販売始めました。 […]
ほぼ毎朝インターバルラン&速歩を している、大芝高原内のセラピーロードの 沿道の「ササユリ」が開花の時を迎えま […]
叶屋の駐車場に屹立する樹齢およそ35年 程の「沙羅双樹」の樹に今年も花が咲き始めました。 花芽はびっしり付いて […]
6.24(SUN)開催予定の 日本のフォーク&ロックの生けるレジェンド 「友部正人」の叶屋店内ライブコンサート […]
早朝の森歩きを続けている。 そして今年も ユウレイダケ(銀竜草)の 季節がやってきました。 大芝 […]