花の春到来!
投稿日:叶屋の周辺でもそぞろ春の花々の開花が始まりました。上掲上から裏庭の小川の畔の「椿」。花の赤と葉の濃緑が何ともキ […]
叶屋の周辺でもそぞろ春の花々の開花が始まりました。上掲上から裏庭の小川の畔の「椿」。花の赤と葉の濃緑が何ともキ […]
毎朝歩いている大芝高原のセラピーロード。コースの中ほどにある小屋の周辺の雑木林の落葉樹が落葉し、黄昏色に敷き詰 […]
巷では、山々の広葉樹が色づき、正に”やま装う”の風情となって参りました。隣町の箕輪町のダム湖の周辺は、今では紅 […]
定休日を利用して木曽開田高原を散策してきました。妻(眞美)、妻の実家のご両親と娘に孫二人を伴って…。開田牧場で […]
定休日を利用して妻と出かけました。富士見町にある井戸尻遺跡の蓮の花を観に。2000年前の種子を発芽させ増やした […]
習慣となった早朝の大芝高原セラピーロードのインターバル速歩。このところ雨がちで一日おきくらいになっていましたが […]
日課の早朝の大芝高原セラピーロードインターバルウォークでのスナップです。ロードサイドの至る所から顔を出し始めた […]
定休日を利用し、妻の実家のご両親を伴って「富士山」を観に行ってきました。画家で嘗てスケッチの旅で良く出かけたと […]
南の庭の花桃が満開。逆光でシルエットになった愛猫チヨ越しのワンショットです。
友人アルガが今年もプレゼントしてくれました。色とりどりのパンジーとビオラ。 この花が届くと「春」の訪れが実感で […]
築34年の住宅併用店舗の改装が終了し、叶屋が生まれ変わりました。経年劣化で外壁がかなりヤバい状態であることは数 […]
今年も忘れずに咲いてくれました。
長いこと枯れた状態で「更新したいなあ…」と思っていた店頭の酒林(杉玉)をやっと新しくすることが出来ました。近所 […]
2020.11.09 箕輪町紅葉湖
友人アルガが今年もプレゼントしてくれました。種から起こしたパンジーの苗。妻マミとプランターに移植した定休日は、 […]
配達の途中、雨上りの東の空に 大きな虹が架かりました。 元大型店の駐車場だった空き地に車を止め、 たまたま同乗 […]
オヤジがほぼ毎朝インターバル速歩&ランで 使っている大芝高原セラピーロードの沿道に 「コアジサイ」と、 稀少な […]
今年は例年になく花をたくさんつけました。 「レーベンブロイ」という品種名の薔薇。 一重咲き「カクテル」は芳しく […]
旅の途中、ビューポイントで撮った 一枚です。 感動しました。
10連休の最終日が月曜で定休日ということもあり、 お店は休業。「家庭菜園に取り掛からねば…」と、 思ったのです […]