見たこと聞いたこと

国営アルプス安曇野公園キバナコスモス

北アルプスの麓、公園の棚田に広がるキバナコスモス畑
彼岸花、道祖神、水車小屋
県重要文化財、山口家の庭園

休日を利用して妻と出かけました。気分転換のために…。秋晴れの北アルプスと安曇野の秋景を期待して。1時間半ほどのドライブで辿り着いた安曇野は生憎の曇天でしたが、棚田に植えられたキバナコスモスの黄色い絨毯が広がる光景は見事で、NHKの朝ドラ(おひさま)のロケのために設えられたという、水車小屋と道祖神が懐かしく、脇にはオヤジの好きなヒガンバナが咲いていました。期せずして訪れた旧堀金村の庄屋「山口家」の庭園に癒やされた後、公園を後にしました。帰途訪ねた「銀の果」という名の果物屋さんでお目当ての葡萄や梨などを調達した妻はご機嫌な面持ち。半日の旅でしたが、気分転換には良い時間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です